下町未生日記

自分が食べた果物の種を植えようと思った事はありませんか?自分は何度も植えては失敗の繰り返し。そんな男のひとり言です。

期待

お辞儀をしてしまっていた桜は、隣に竹串を立てた事て解決しました。
f:id:mishou-club:20210707084855j:plain

ただ刺しただけで、紐で固定をするような事はしていません。今後問題がなければ、このままで行きます。


柚子は一時発芽ラッシュがありましたが、その後成長できなかったものなどもあり、この辺りで落ち着きそうです。
f:id:mishou-club:20210707085102j:plain

実が小さかった方7本と、大きかった方2本です。


今朝小さなアゲハの幼虫が柚子の葉に2匹いたので駆除しましたが、3年目のすだちには大きくなって、身体の色が茶から緑に変化しかかる位まで成長した幼虫発見。こちらは駆除するには大きくなり過ぎて気が引けたので、レモンの林と呼んでいる、1つの鉢で数本をまとめている方に移植しておきました。

見ているつもりなのに、ある程度育ったものが出てくるので、今後も注意が必要です。


すだちと言えば、今年の春に種を植えたものが、発芽し始めています。
f:id:mishou-club:20210707091139j:plain

果実としてのすだちは秋がシーズンなので、種の入手も同じ頃になり、一冬越えてからの発芽になる事が多いです。今年も昨年に植えたすだちが1つ発芽しましたが、発芽後成育が悪く駄目になっていました。

今年は運良く春先に安くすだちが手に入ったので(徳島の方は信じられないと思いますが、東京では1個100〜200円出せば、1年中すだちは手に入りますが、種の為にそこまでしようとは思いまでん)、越冬中の乾燥で発芽の確率が下がる心配もなく、夏までに数個発芽してくれれば、そのうちのいくつかは夏の陽光を浴びて丈夫に育ってくれるのではと、期待をしているので楽しみです。

勿論、アゲハの幼虫には気を付けないと、、、!